
タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
ラウンジで軽くカクテルタイムを楽しんだら、ディナーへ。インターナショナル料理や鉄板焼き、和食といった幅広い料理のレストラン、バーが揃い、沖縄食材を使った沖縄屈指のダイニングエクスペリエンスが用意されている。今夜は、日本料理レストランの一角にある、「寿司 雲海」をリザーブしておいた。
ジーマミー豆腐など地元食材のつまみ、自家製煮あなごやこぶ締めといった一品料理と握りがテンポよく出されるコース「~果報~(KAFUU)」を堪能。アルコールはシャンパーニュから地酒まで豊富に揃う。シェフの高橋さんとやり取りしながら、本日の肴や寿司に合わせたおすすめを味わうのもいい。
日本料理店の一角という隠れ家風ながら、周辺のリゾートホテルに滞在するゲストも予約して訪れるという人気店だから、早めの予約を忘れずに。
翌朝は、クラブラウンジで海を眺めながらのんびりと朝食を味わった後、海中の世界を探索する旅へ。ホテル所有の半潜水艇「サブマリンJr.II」(全長13.45m、幅5m)の底に設置されている海中展望室に乗り込んでのクルージングだ。
海洋保護地域にあるサンゴや泳ぐ熱帯魚を目にしながらの海中散歩。その美しさに感激し、楽しむだけでなく、ホテルが地元・恩納村とともに約 20 年前から注力するサンゴ保護を初めとする環境保護活動について、豊かな自然を守ることの大切さを改めて知るいい機会となった。
下船後は、白い砂浜のビーチをのんびりと散策しながらホテルへ戻ろう。
この夏は、サスティナビリティに配慮しながら進化を続けるリゾートホテルに滞在し、新たな島の魅力を知る旅に出かけてみてはいかがだろう。
■締め切り:2024年5月12日(日)23:59まで
ご応募いただくには小学館IDへのログインが必要です。是非、小学館IDへ会員登録(無料)の上、ご応募ください。
STAFF
Writer: Fukuko Hamada
Editor: Atsuyuki Kamiyama
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!
vol.026
vol.025
vol.024
vol.023
vol.022
vol.021
vol.020
vol.019
vol.018
vol.017
vol.016
vol.015
vol.014
vol.013
Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON
vol.012
vol.011
vol.010
Special Issue.AdvancedTime×GRAFF
vol.009
vol.008
vol.007
vol.006
vol.005
vol.004
vol.003
vol.002
Special Issue.01
vol.001
vol.000
『名探偵コナン』長野県警・大和敢助&諸伏高明! 物語の要、バイプレイヤーたちの男の流儀
家族で幸せを受け継ぐ“名品ジュエリー”物語
天才の孤独感と周囲との軋轢。『悪の華』はボードレールの生涯を知ることで、その世界がグッと身近に
この世界で生きている人間の根本的な孤独感がジワっと喚起される。吉本ばなな著『キッチン』を平野啓一郎が解説。
長編『アンナ・カレーニナ』の面白さとは?