タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
プライベートジェットのチャーターというと、さまざまな手続きが必要に思えるが、「ANAビジネスジェット」ではよりシンプルに、申し込みそして利用が可能だ。

日本から海外の目的地に直接ビジネスジェットを利用する「グローバルチャーター」。使用機体は大型(13席程度)で、料金の目安は東京との往復で約5000万円〜。また、例えば近隣(オーストラリアやニュージーランド)までANAの定期便を利用し、そこからビジネスジェットで向かう「エリアチャーター」もある。中型機(8〜10席程度)で約500万円〜。
リラックスした時間を生む機内空間がプライベートジェットの魅力だが、 その利用前後のプロセスも、ストレスが少ない旅にとって重要な要素。

クルマでそのまま機体まで行くことができる。わざわざ長く歩かずに済むのは大きな魅力だ。

家族の一員であるペットも搭乗可能(ケージに入れて)。一緒に過ごすことで、ペットのストレスも軽減。

出発の15〜30分前までに到着すればOK。第三者との接点がほぼなく搭乗できる。大きな荷物はここで預ける。
プライベートジェット利用のメリットは、乗降機までのプロセスにもある。専用ターミナルや専用ラウンジを使うことで、通常時間がかかる保安検査や出入国の手続きがスムーズ。また多くの人に会わずに搭乗できるため、プライバシー保護の観点からも有効だ。年を重ね、足腰にいくらか不安を持つ方でも、機体まで長く歩くことなく、さらに場所によってはクルマで機体まで行くことができるので、安心感がある。
※上記についてはご利用ごとに条件が異なります。詳しくはお問合わせください。

ビジネストリップや国内&海外旅行以外に、「ANAビジネスジェット」の魅力を簡単に味わえる機会として、「初日の出&富士山」遊覧チャーターを手配いたします。2024年元旦に1年のはじまりとして、ご家族やお仲間だけのプライベートな空間で、空からの初日の出を楽しむことができます。自宅または宿泊場所から空港間は専用車の送迎をおつけします。詳細ご希望のお客様は、ANAビジネジェット、「初日の出フライト」の件で、とお問い合わせください。
初出:2023年11月11日発行『AdvancedTime』19号。掲載内容は原則的に初出時のものです。
STAFF
Photos: Getty Images,Aflo
Writer: Yukihiro Sugawara
Illustrator: Hiromi Fujita
Editor: Atsuyuki Kamiyama
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!

vol.028

vol.027

Special Issue.AdvancedTime×AQ

vol.026

vol.025

vol.024

vol.023

vol.022

vol.021

vol.020

vol.019

vol.018

vol.017

vol.016

vol.015

vol.014

vol.013

Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON

vol.012

vol.011

vol.010

Special Issue.AdvancedTime×GRAFF

vol.009

vol.008

vol.007

vol.006

vol.005

vol.004

vol.003

vol.002

Special Issue.01

vol.001

vol.000