AdvancedClub 好評に終わった京都・町家エリアでの「長く愛せる家具と季節を感じるデザート」イベントをレポート!
快適な移動手段、という意味では、時代に逆行した乗り物とも言えるMT車。その事実も承知の上で、刺激的なノイズを、心の余裕を持ってドライブする妙を、いまこそ味わいたくはないか。
エンジンスイッチを押した瞬間、ブォン!という爆裂音が地下駐車場の内部に反響する。ライトが点き、「911カレラT」がつぶらな丸目をパチッと開ける。メーター点灯を確認してから、シフトレバーを握る。鳴るに留まらず“鳴り響く”音の中で一連の儀式を行うと、心が静かに沸き立ってくる。
ノーマルモードで発進して地上へ出ると、ホイールの中でチャリチャリチャリ、と音が爆ぜる。砂利を拾い上げているのだろうか。キャラメリゼを口の中で砕いた時のような、楽しい音色がする。2速・3速と切り替えた途端、ヒュンッと風を切るスマートなサウンドへと変化。そしてスポーツモードに切り替えれば、ボコボコッとバブル音が振動とともに頭の先まで伝わってくる。とにかく走行中に様々なポルシェ音階が流れ込んできて飽きない。“T”は「ツーリング」を意味し、ピュアドライブを実現するモデルと位置付けられる。走行しながらポルシェサウンドに耳を澄ませれば、まさにピュアドライブモードの意識下で、音楽やラジオを流す余白が微塵も残されていないことを知る。
同色の木々の間を縫って走るパイソングリーンのボディは、対向歩行者も思わず振り返るほどのインパクト。正直、試乗前は「こんな派手な伝統車に乗って、自分の不相応な運転が露呈したら恥ずかしい」と萎縮していた。しかし数分も経てば、周囲の目が気にならないどころか、見られていることが一種の優越感に変わった。そうポジティブに思えた理由の1つに、シフトレバーがある。
シフトチェンジの際、ストロークが短いためスパスパと気持ちよく入っていき、駆動力が途切れない。また、シフトダウンする際は、レバーがカコンッとニュートラルの位置で瞬時にリセットされる。普段から、回転数に見合わないタイミングで加減速をしては車体を揺らすことが多い記者だが、うっかり己を運転上級者と錯覚するほどのダイレクト&スムーズなレバー操作なのだ。
「911カレラT」は7速MTで、7速には5・6速からしかリーチできないので、誤操作する心配もない。粗雑な運転に定評のある者(記者だけだろうか)にとっては、これ以上ない安定感と安心感だろう。
日常使いできるスーパー・スポーツカーと評される「911」の一方で、一回り小型でより軽快に走るライトウェイト・スポーツカーの「718 ケイマン」。
ポルシェは「911」でなければ、という原理主義者にとって、水平対向6気筒エンジン・RR(リアエンジン・リアドライブ)はアイデンティティそのものだが、次にドライブした「718ケイマン」に搭載される水平対向4気筒エンジン・MR(ミッドシップエンジン・リアドライブ)のレイアウトも65年以上前から開発を繰り返し、実績を積み上げてきた。
「911カレラT」には後ろからガツンと押される勢いがあり、ペダルも重いため長時間の運転は厳しいと感じたが、「718ケイマン」はステアリングが軽く取り回しに優れ、足も疲れにくかった。キリッとした迫力と上品さを兼ね備えたヘッドライトには、ぐんぐん進めそうな闘志を感じる。
それにしても、「911カレラT」から「718ケイマン」に乗り換えた際、すぐに違和感なく走行できた気がするのは何故だろう。
その秘密は、自動車ジャーナリストの佐藤篤司氏が教えてくれた。曰く、「ポルシェは911、718ケイマン、カイエン、タイカン、マカン…どの車種であってもウインドスクリーンの傾斜、そこから見える景色がほとんど同じ。だから、どの車種に乗り込んでも、すぐに“自分の部屋”になるんだよ」。
なるほど、車高やパーツそれぞれに個性はあれど、フロントガラスから切り取る風景は同じなのか!心地よく体を預け、イージー・ブリージーな走行を開始できたのにはちゃんとワケがあった。
登場から守られる空間設計の伝統に感心しつつ、街中で見かけたらひと目でポルシェと分かる理由が1つ実感できたことが嬉しい。
ポルシェのスポーツカーにMTで乗る意味を考えながら、脳裏には先日読み終えたばかりの本年ベストセラー『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書/著・三宅香帆)が浮かんでいた。
本書ではタイトル通り、読書と労働の相関性を見つめながら、読書へのコミットメント、ひいては目指すべき社会の提示へと向かっていく。骨子となるのは「読書はノイズ」というワードである。かなりかいつまむと、【読書はノイズだ。本質的な感動とは、自分から遠く離れたところにある文脈でアンコントローラブル(=ノイズ)に触れることを指す。その文脈を取り入れる余裕がなく、ノイズがそぎ落とされた“情報だけ”の社会で生きることはつまらない】である。
読書に限らず、我々の生活に接した要素すべてに当てはまる話だろう。クルマに置き換えれば、「ポルシェのMTに乗る」とは、正に「ノイズに触れる」機会を得るに等しい。
ATであればあまり経験することないエンスト。特にポルシェは、アイドリングスタート時に油断するとすぐさまエンストジャッジを下されてしまうのだが、何度も両足で負荷テストを繰り返し、青信号から時差なく発進できた時の達成感は他には代えがたい。一方、エンストしたことで、クラッチを踏み込めば即座に再始動する仕様に気付くこともできる。エンストの固定観念を覆すのは、エンストのノイズに触れた者のみ、と言えるわけだ。
エンジンを生々しく味わえる実感もそうだ。「911カレラT」も「718ケイマン」も、走り出すまでどんなサウンドが生まれるか分からなかった。雑音と出るか、心沸き立つ快音と出るかは各々のスキルや感受性にも依るものだが、寧ろどちらに転んでも「面白い!」と思えることこそ、MTを駆る余裕そのものを現している。ポルシェに備わる“ノイズ”こそが、ダイレクトな刺激を与えてくれるのである。
STAFF
Photo: Yuichiro Ogura
Text: Megumi Takayanagi
Editor: Atsuyuki Kamiyama
Cooperation: Atsushi Sato
TAGS
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!
vol.024
vol.023
Special Issue.AdvancedTime×ROLEX
vol.022
Special Issue.AdvancedTime×ROLEX
vol.021
Special Issue.AdvancedTime×ROLEX
vol.020
Special Issue.AdvancedTime×ROLEX
vol.019
Special Issue.AdvancedTime×ROLEX
vol.018
vol.017
vol.016
vol.015
vol.014
vol.013
Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON
vol.012
vol.011
vol.010
Special Issue.AdvancedTime×GRAFF
vol.009
vol.008
vol.007
vol.006
vol.005
vol.004
vol.003
vol.002
Special Issue.01
vol.001
vol.000
AdvancedClub 好評に終わった京都・町家エリアでの「長く愛せる家具と季節を感じるデザート」イベントをレポート!
タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
最強ベスコス・ベース&ポイントメイク! 自然で美しい大人笑顔へ
飛ぶ鳥を落とす勢いのデュア・リパ。「人生で何が起こっても、ポジティブな面を捉えて前進したい」と志し、完璧主義を貫く強さ
持ち前の「強さ」に「幸福感」が積み重なり、唯一無二の美しさを放つ──。
しなやかなナパレザーと現代的なドーナツチェーンが軽やかに調和する“ロエベ”の黒バッグ
ドラマティックな眺めを体感しに訪れる価値のある「長崎マリオットホテル」
ドラマティックな眺めを体感しに訪れる価値のある「長崎マリオットホテル」
やんばるの自然を感じる沖縄滞在を「オリエンタルホテル 沖縄リゾート&スパ」
ジョン・レノンが安らぎと癒やしを得た、軽井沢・万平ホテル。静寂と優雅さに身を委ねて
キーモルトでひも解く、ブレンデッドウイスキー3選
余計なのもを削ぎ落として、シンプルに、自然体で生きるって、いいなぁとしみじみ思います