鰆の塩漬けのだし茶漬け

食のお宝探し vol.03

福岡県・志賀島では、お正月の三が日、毎朝、お雑煮を作り、おせちよりも先に、まずはお雑煮から食べる。メインの具材は塩漬けの「鰆」。九州では、塩漬けの「鯖」を使ったお雑煮もあるけれど、新鮮な鰆が大量に獲れる志賀島では、鰆の塩漬け入りが定番。 塩漬けにした鰆を、切り身にして塩抜きし、湯がいたものが、特徴的なアクセント。

LIFESTYLE Apr 8,2022
鰆の塩漬けのだし茶漬け
鰆の塩漬けの食材の画像

志賀島のお雑煮は、塩味のきいた豚肉で食べる、野菜たっぷりのポトフと似たようなコンセプトだと思う。あっさりした見た目からは想像もつかない、静かな抑揚のあるこの一品は、すべてが完璧なバランスでお椀の中で共存しているので、ほかのどんな具材にも置き換えがたい。お正月だけではなく、日常的にも食べたいと思う料理だが、たとえば、お餅を「焼きおにぎり」にスイッチして、だしをかけて食べる、お茶漬け風にするのはどうか?

新鮮な鰆の切り身を用意し、バットに並べ、粗塩をたっぷり、鰆が埋もれるくらい全面にかけたら、バットに傾斜をつけて、ひと晩置く。次の朝にはバットの縁に、大量のドリップがたまっているのでこれを捨て、塩がついた状態の切り身を網にのせ、光が燦々とふりそそぐ窓際などで、太陽が沈むまで干す。半日経ったらひっくり返し、両面がかちかちになったのを確認できたら「即席・鰆の塩漬け」のできあがり。市販のだし、または昆布・煮干し・干し椎茸でだしをとり、大根・焼き豆腐・かまぼこ・ちぎったケール(おばあちゃんのかつお菜と同じく、いいだしが出る!)を加えたら、ひと煮立ちさせ、器に盛った焼きおにぎり、塩抜きして湯がいた鰆に、だしごと注ぐ。全体を崩しながら食べると、かりかりのお米、だしと鰆の塩っけが混じり合った、絶妙な味わい。咲子さん、こんな楽しみ方も、いかがでしょうか?

KAORU×おばあちゃんの食の往復書簡

志賀島のお雑煮の画像

九州の地元で暮らす、田中咲子おばあちゃんが教えてくれた、三が日の定番「志賀島のお雑煮」。昆布・煮干し・干し椎茸でとっただしに、大根・焼き豆腐・かまぼこを加え、ひと煮立ち。湯がいた鰆を加えて、最後にかつお菜を、さっと火を通すようにして加える。その名の通り、かつお菜からは鰹のようないいだしが出るので、こちらも必須の具材。餅は丸餅で、これは昔、家でつき、丸めて保存していたものを、お雑煮にも使っていた名残。餅を鍋に入れるとき、だしに使った昆布を鍋底に敷き、くっつきを防ぐのも知恵。お椀に盛り付ける際には、底に大根を敷き、その上に餅をのせ、他の具材を。鰆を少しずつほぐしながら、餅にからませて食べる。

PROFILE
フードディレクター
KAORU

広告や雑誌などでフードスタイリングを手がける。写真の上に食品をのせ、撮影するシリーズ作品「Food On A Photograph」プロジェクトではN.Y.と東京の2都市で展示を開催した。

初出:2021年12月19日発行『AdvancedTime』10号。掲載内容は原則的に初出時のものです。

SHARE

AdvancedClub 会員登録ご案内

『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。

 

高感度なファッション、カルチャーに好奇心を持ち続け、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、さらなる幅広い教養を求め、進化するソーシャルに寄り添いたい。

何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。

 

「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。

登録は無料です。

 

一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!