和の趣をいかした至高の創作料理で新鮮な地元食材の味覚を堪能

個室レストランスペースでいただくディナーは、「富士青藍」の土屋昭典料理長によるオリジナルの和を基本とした創作料理。自家農園で育てた無農薬・無消毒野菜と、直接契約する漁船から届く新鮮な魚介が、ふんだんに使用される。

当日は地元戸田で採れたキンメダイやウニ、アワビといった高級魚介や、静岡ブランドの黒毛和牛「静岡そだち」、伊勢海老などを食材にした絶品のメニュー。高級ワインセラーに用意されたワインとのペアリングを味わった(料理のメニューは季節によって異なる)。

朝食も海と富士山を見ながら、土屋昭典料理長の和をベースにした「本鮪の造り」や焼魚など海の幸をたっぷりと楽しめた。

戸田港で水揚げされた地魚もふんだんに使われた豪華なディナーメニューの画像
戸田港で水揚げされた地魚もふんだんに使われた豪華なディナーメニュー。
左は戸田塩と戸田産わさびで味わう鮮魚の刺身、右は静岡ブランド黒毛和牛「静岡そだち」のサーロインステーキと野菜のロースト 黒トリュフソース添えの画像
左/戸田塩と戸田産わさびで味わう鮮魚の刺身 右/
静岡ブランド黒毛和牛「静岡そだち」のサーロインステーキと野菜のロースト 黒トリュフソース添え
左は伊勢海老の具足煮と蒸し野菜、 右上は仁科の卵と戸田産ウニの高級茶碗蒸し、右下はお米からこだわった土鍋ご飯 あら汁のお茶漬けの画像
左/伊勢海老の具足煮と蒸し野菜 右上/仁科の卵と戸田産ウニの高級茶碗蒸し 右下/お米からこだわった土鍋ご飯 あら汁のお茶漬け
贅を極めた朝食メニューの画像
贅を極めた朝食メニュー。お米には秋田県産の「サキホコレ」を使用。炭焼きキンメダイなども美味。

息をのむダイナミックな絶景と、心に響く料理に舌鼓を打つ贅沢。そして、ひとり1泊18万円という部屋で、いかにリラックスして過ごすかが、「富士青藍」の宿の真骨頂なのではないだろうか。

ホテル周辺にもこの地でしか体験できない魅力がたっぷり

絶景を堪能した翌日、NPO法人「戸田塩の会」の「塩すくい」を体験した。ここでは日本一深い駿河湾の、水深20メートルの黒潮から汲み上げた海水を、長い時間と手間暇をかけ薪釜だけで炊く、昔ながらの製法による添加物未使用の自然海塩を手作りされている。「富士青藍」の料理にも使われていることから足を運んでみることにした。

NPO法人「戸田塩の会」の画像
NPO法人「戸田塩の会」
地元の女性が手作業で行なっている画像
1回の採塩で少量の塩しか採ることができない。地元の女性が中心となり包装作業まですべて手作業で行っている。
大人もわくわくする貴重な塩すくい体験の画像
大人もわくわくする貴重な塩すくい体験。出来立ての塩の味見もできる。まろやかな甘みも料理の味を引き立たせるとのこと。要予約。

帰路の途中の昼食に立ち寄った、戸田港を一望できる「お食事処かにや」。高足蟹のしゃぶしゃぶや鍋、新鮮な刺身を味わえる。

左は店内にあるいけすには活きた高足蟹、右は蟹づくりの豪勢な料理の画像
左/店内にあるいけすには活きた高足蟹が。 右/蟹づくりの豪勢な料理を食した。

「富士青藍」の宿泊券をプレゼント

「富士青藍」ペア宿泊券(夕・朝食付き)を1名様に抽選でプレゼントいたします。

◾️締め切り:2025年10月5日23:59まで

ご応募いただくには小学館IDへのログインが必要です。是非、小学館IDへ会員登録(無料)の上、ご応募ください。

応募はこちらから
お問い合わせ先
富士青藍
0558-94-2345
https://www.fujiseiran.jp/

SHARE

AdvancedClub 会員登録ご案内

『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。

 

高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。

何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。

 

「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。

登録は無料です。

 

一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!