タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
刃物の街として世界的に知られるドイツ・ゾーリンゲン。この地で約300年前に創業された名門ナイフブランド「ツヴィリング」の調理家電シリーズ「エンフィニジー」から、“毎朝の一杯をカフェクオリティーに変える”がコンセプトの「ドリップコーヒーメーカー」と「ミルクフォーマー」が発売された。手作業でものを生み出す職人魂を家電に継承した世界でも数少ない進化論が、これまでのコーヒーメーカーとは一線を画す“何か”を期待させる。
「ツヴィリング」を生んだゾーリンゲンは、ドイツ中西部、ノルトライン・ヴェストファーレン州のヴッパー川沿いに広がる工業都市だ。人口約16万人の小さな街に1000を超える刃物メーカーが集まり、職人たちが日々切磋琢磨をしている。
ゾーリンゲンの刃物産業としての成り立ちは1147年、当時の領主アドルフ4世が、シリアから優秀な鍛冶職人を連れてきたことがルーツとされる。広大な森林に恵まれた土地は鍛冶に使う薪が豊富で、質のいい鉄鉱石も産出されたことから、刃物作りが一気に芽吹く。記録によれば、1401年にカトラーズ・ギルドが発足され、1571年にはナイフの生産を開始。刃物の街の栄華の原型はすでに中世に確立されていた。
「ツヴィリング」の歴史は、創始者である刃物職人のヨハン ペーター ヘンケルスが、ゾーリンゲンのカトラーズ・ギルド(刃物業協同組合)に、アイコンとなる「双子マーク」を登録した1731年に始まる。1818年には創業者の子孫であるヨハン・アブラハム・ヘンケルスがベルリンに「ツヴィリングショップ」の第1号店をオープンさせ、これがブランドとして世界に飛躍するマイルストーンとなった。ちなみに「ツヴィリング」とはドイツ語で双子の意で、現在では世界最古のブランドのひとつに数えられている。
日本では、1970年の大阪万国博覧会のパビリオン「ドイツ館」で展示された料理バサミがをきっかけに人々が知ることとなり、3年後の1973年には日本に上陸した。当初、「ツヴィリング」の製品が「ゾーリンゲン」と呼ばれた時期がある。誤りではあるものの、ゾーリンゲンの名が日本で定着する上で、ツヴィリングは大きな役割を担ったともいえる。
その後はナイフや、キッチンバサミなどの調理器具で人気を獲得。2004年には日本の刃物産業の聖地である岐阜県・関に自社工場を設立し、ハイエンドモデルを中心とした日本製のナイフが国内外へと送り出されている。
こうした長い歴史から成るナイフづくりなどで培った職人によりの技術や叡智を、家電に凝縮したのが、2020年にローンチした調理家電シリーズ「ENFINIGY(エンフィニジー)」であり、2022年に発表された「ドリップコーヒーメーカー」と「ミルクフォーマー」だ。

シリーズ共通のドイツ製品らしいタイムレスなデザインは、インテリアの名作をいくつも手掛けてきたイタリア人デザイナーの巨匠マテオ・トゥン氏が担当している。

「ドリップコーヒーメーカー」は機能面でも多くの革新に挑んでいる。大きな特徴が、耐食性が高く、水垢にも強いステンレス製ボイラーを使っていること。銅を使う製品に比べ、ボイラーから抽出される水の風味を損なうことなく、コーヒー豆本来のもつ妙味が味わえる。
ハンドドリップで淹れたような香りと味わいを再現するためのブルーミング機能も本製品のポイント。コーヒーを抽出する前の蒸らし段階で、コーヒー粉から炭酸ガスを放出することで、豊かなアロマと、酸味を抑えた滑らかな味を引き出すことができるという。
コーヒーをポットにドリップする際に循環を起こすドリップサーキュレーターの採用により、アロマホッパーを通してカラフェにコーヒーが落ちるため、最初の一杯から最後の一杯まで安定した味わいが持続。これは10杯(1.25L)まで抽出できる大容量コーヒーメーカーとして、これまで待望されていた機能といえるだろう。

極上のコーヒーを淹れる工夫はとどまらない。お湯の温度を適温92~96℃で抽出、均一にお湯が降り注げるワイドシャワーヘッド…など、コーヒーの専門家が認める抽出方法を技術でクリアにすることにより、バリスタが淹れたような1杯を実現。その芳醇なアロマとコクのある味わいは高く評価され、厳格な基準で知られるスペシャリティコーヒー協会(SCA)の2022年SCAゴールデン カップスタンダードを受賞している。

コーヒーメーカーとセットで使いたいのが、ラテアートも描けるふわふわとしたクリーミーでとろける濃密泡をスイッチひとつでつくれる「ミルクフォーマー」だ。シンプルなフォルムはキッチンのインテリアとして馴染み、驚くほど静音で手入れも簡単にできる。カフェでお店でしか味わえないような、泡持ちのいい本格的なカフェラテやカプチーノが楽しめる。
コーヒー好きを唸らせる、かつてない技術で心躍るコーヒーワールドを体験させてくれる。

容量:ウォータータンク1.5L/抽出1.25L(約10杯)
重量:2715g
温度設定:自動(自動保温機能120分、タイマー付き)。

容量:泡立て200ml、ミックス400ml
重量:1570g
温度設定:自動(ホット:加熱、アイス:非加熱)。
ツヴィリングエンフィニジー「ドリップコーヒーメーカー」を2名様に抽選でプレゼントいたします。
■締め切り 2023年2月19日(日)23:59まで
※当選発表は厳正な抽選の上、AdvancedTime編集部より当選者の方へのご連絡をもってかえさせていただきます。
ご応募いただくには小学館IDへのログインが必要です。
是非、小学館IDへ会員登録(無料)の上、ご応募ください。
TAGS
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!

vol.028

vol.027

Special Issue.AdvancedTime×AQ

vol.026

vol.025

vol.024

vol.023

vol.022

vol.021

vol.020

vol.019

vol.018

vol.017

vol.016

vol.015

vol.014

vol.013

Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON

vol.012

vol.011

vol.010

Special Issue.AdvancedTime×GRAFF

vol.009

vol.008

vol.007

vol.006

vol.005

vol.004

vol.003

vol.002

Special Issue.01

vol.001

vol.000