タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
2022年12月4日、日本発の「ショコラ」×日本で造られた「ハイクオリティな酒」の究極マッチングを探るテイスティングイベントが開催された。

日本産の「ショコラ」は、ショコラティエの石井秀代さんが手がける日本発のショコラブランド「YES SHE KNOWS」より、6種類のショコラ「PAIRING 【6】」。選び抜いた日本の食材を取り入れ、食感や口溶けの時間までも計算して作られている。本来、アルコールとのペアリングを考えて作られているショコラなのだが、今回は、酒類販売と飲食店を手がける「IMADEYA」の白土暁子さんがセレクトする「日本産のハイクオリティな酒」と合わせて感じる新たな発見、そして味わいの妙を探る。
参加者はAdvancedClub会員の中から応募いただいた5組10名という、ごく限られたメンバー。石井さんと白土さん、2人のナビゲートで、日本の「ハイエンドショコラ」と日本産の「ハイクオリティなお酒」を、実際に味わいながら進めていくワークショップ形式で行われた。

大人だからこその遊びを楽しむ、スペシャルなイベントのため、参加者には、まずウェルカムドリンクとして大分の「安心院(あじむ)ワイン スパークリング」が配られた。クリーミィーで済んだ味わいのスパークリングワインでのどを潤し、場も和んだところで会はスタート!

まず、石井さんがショコラの特徴や素材、作られた背景、イメージなどに触れ、その後、参加者はショコラをつまみ、目で、そして舌で味わう。続いて、白土さんから酒の種類や特徴、素材、作り手についての説明を聞きながら酒を味わって、そのマッチングを探る。
それを6通り、順に試した。


ショコラが半分にカットされているのは、後戻りして味を確認したり、提案以外の酒と合わせてみたり、自分好みを探ってみることができる仕掛けのためだ。

STAFF
Writer: Fukuko Hamada
Editor: Atsuyuki Kamiyama
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!

vol.028

vol.027

Special Issue.AdvancedTime×AQ

vol.026

vol.025

vol.024

vol.023

vol.022

vol.021

vol.020

vol.019

vol.018

vol.017

vol.016

vol.015

vol.014

vol.013

Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON

vol.012

vol.011

vol.010

Special Issue.AdvancedTime×GRAFF

vol.009

vol.008

vol.007

vol.006

vol.005

vol.004

vol.003

vol.002

Special Issue.01

vol.001

vol.000