タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
包み込むような、豊かな果実そのものの姿を具現化した「ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ 2009」。優しく触れるような感覚と果実の味わいに魅了される。
2009年は天候不順が長く続く年で、厳しい冬、暖かく雨が多い春、7月には暴風雨が続き、ブドウの健康状態が心配されるほどだった。8月からは完璧な天候に恵まれたが、9月4日にオーヴィレール、ヴェルズネイ、シュイイのブドウ畑を雹が襲ってくるという事態に。しかし翌日には夏らしい天気が戻り、ブドウの成熟は順調に進み、ブドウは完璧な健康状態で最高の成熟度と驚くべきアロマの表現力を備えていた。厳しい天候を耐え抜いたからこそ、生命力に溢れた最上級のブドウを収穫できる年となった。
醸造最高責任者のヴァンサン・シャプロン氏は、この生き生きとした存在感をアッサンブラージュの要とした。ピノ・ノワールのラズベリー、イチジク、ストロベリー、チェリーのアロマティックなニュアンスをすべて引き出しながら、シャルドネの繊細さ、エレガントなミネラル感、清らかな特徴がそれを一層引き立てていく。
フルボディで包み込むような、まろやかでクリーミー、甘く官能的な果実味を感じ、そのフレッシュさ、摘みたてのベリーをかじったような感覚は、セラーでじっくりと熟成させ、理想の味わいへと導く挑戦によるもの。果実は力強さの中にも包容力を備え、奥深い味わいの中にも軽やかさを両立するシャンパーニュが誕生した。


「ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ 2009」は、力強く生き生きとした、収穫された果実のありのままの表現を主軸としたヴィンテージシャンパーニュ。香りは最初にローズ、オレンジオイル、サフランのアロマが広がりラズベリーなどの赤い果実を主体にイチジクなどの控えめなノートが。そして甘い香りとともにジンジャーブレッドやリコリスのニュアンスが広がり極上のフィニッシュを迎える。
果実味は成熟しており、奥深く、堂々たる存在感を放つ。最初の口当たりはまろやかで包み込むように広がり、果実の魅力的な味わいとシルクのような口当たりが心地よく余韻に残る。

「ドン ぺリニヨン レベレーションズ 2023」は、“From Matter to Light 〜物質から光へ〜”をテーマに、日本とイタリアの2ヶ国で開催され、日本では、アメリカ、アジア諸国からシェフ、プレス、セレブリティのゲストを迎え総勢100名ほどが⼀同京都に集結。ドン ペリニヨンは、イタリアと日本という、深みと⼀貫性にこだわる⼆つの⾷の伝統に着目し、イタリアからは、パドゥヴァにある「ル・カランドル」のシェフ、マッシミリアーノ・アライモ⽒、そして日本からは「NARISAWA」の成澤由浩⽒がプロジェクトに参加した。

成澤⽒は、日本の⾥⼭にある豊かな⾷⽂化と先⼈たちの知恵を料理で表現する「イノベーティブ⾥⼭キュイジーヌ(⾰新的 ⾥⼭料理)」という独⾃のジャンルを提唱し、日本のテロワールに根差し素材が持つ本来の美しさを最⼤限に引き出した料理を提供。当日は、ドン ペリニヨン ロゼ ヴィンテージ 2009のお披露目に加え、成澤⽒による⼀夜限りのペアリングディナーが振舞われた。
また、イベントには、⻑⾕川京⼦さん、中村獅童さん、井浦新さん、MIYAVIさん、三吉彩花さんなどのセレブリティーゲストも参加し、⼀夜限りの特別な宴となった。

STAFF
Writer: Madoka Nakaza
Editor: Maki Ikame
TAGS
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!

vol.028

vol.027

Special Issue.AdvancedTime×AQ

vol.026

vol.025

vol.024

vol.023

vol.022

vol.021

vol.020

vol.019

vol.018

vol.017

vol.016

vol.015

vol.014

vol.013

Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON

vol.012

vol.011

vol.010

Special Issue.AdvancedTime×GRAFF

vol.009

vol.008

vol.007

vol.006

vol.005

vol.004

vol.003

vol.002

Special Issue.01

vol.001

vol.000