タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
各地のローカルフードをベースにダイニングを充実させたラグジュアリー・ホテルのオープンが続いている。選りすぐりの3軒をいち早く体験したい。

ホテルの開業ラッシュが続く北海道・ニセコに2022年8月にオープン。ホテルのメインダイニング「méli mélo -Yuki No Koe-」は、札幌にあるミシュラン一つ星の「méli mélo」の佐藤大典シェフが料理を監修する。体に優しい朝食、気軽なランチ、そして、ディナーはフレンチをベースにしたイタリアンのコースが味わえる。北海道産を中心に日本の食材を使い、季節によって替わるディナーコースは6皿前後で構成され、絵画のように美しい料理がサービスされる。「豚肉」「シャインマスカット」のように食材名が書かれたメニューを見ながら、次はどんな料理なのかと待つ時間もご馳走。なお、ホテルは12月のグランドオープンに向けて、天ぷらや懐石料理の店もオープンする予定だ。「雪ニセコ」の名前通りに、雪に覆われるシーズンが待ち遠しい。


横浜・みなとみらい21地区内に2022年6月に開業した「ウェスティンホテル横浜」。8月には、シグネチャーレストランの「アイアン・ベイ」がオープンした。鉄鋼の貿易で栄えた横浜港にインスピレーションを求め、大きな鉄板を設えたオープンキッチンで焼かれるグリル料理をメインとしたコースディナーが楽しめる。ホテル周辺の自然や環境との「コネクション(つながり)」を意識し、神奈川県産の横浜ビーフサーロインややまゆりポークといった食材が積極的に使われる。料理の供にはオリジナルラベルのクラフトビールから日本酒、カクテル各種、グランヴァンまでが揃う。眺めのいいシェフズテーブル(最大10席)が併設され、シェフが料理を作り上げる様子を間近に感じながら食事ができる。


沖縄・名城に2022年7月、新たなラグジュアリー・ホテルがオープンした。客室は全室オーシャンフロントビューなので思う存分、海を眺めて過ごせる。館内にはスタイルの異なるダイニングとバーが9か所あり、100人の料理人が手がける料理でゲストをもてなしてくれる。また、ビュッフェダイニング「Nashiro」の朝食は、和・洋・中、そして沖縄料理からなる約150種ものメニューが楽しめる。エッグステーションではガレットやクロックマダムなどもラインアップし、食べすぎた翌日は、その場で作ってくれるフレッシュスムージーでリセット。連泊や長期滞在しても飽きることがない。他にファインダイニング「MILANO」や、バーベキューレストラン「BBQ TERRACE HAREY’S」もあり、さながら、ガストロノミースタジアムである。

初出:2022年9月24日発行『AdvancedTime』13号。掲載内容は原則的に初出時のものです。
STAFF
Photos: Yorito Gibu(Okinawa)
Writer: Fukuko Hamada
Editor: Atsuyuki Kamiyama
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!

vol.028

vol.027

Special Issue.AdvancedTime×AQ

vol.026

vol.025

vol.024

vol.023

vol.022

vol.021

vol.020

vol.019

vol.018

vol.017

vol.016

vol.015

vol.014

vol.013

Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON

vol.012

vol.011

vol.010

Special Issue.AdvancedTime×GRAFF

vol.009

vol.008

vol.007

vol.006

vol.005

vol.004

vol.003

vol.002

Special Issue.01

vol.001

vol.000
“ブランベール バイ カシミヤ”が、阪急うめだ本店に登場!
「ダンロップ・シンクロウェザー」の雪国適応力
「界 加賀」を訪れ、古き良き温泉街と加賀の伝統工芸に浸る
死よりも束縛を恐れるR・ストーンズのミューズ、アニタ・パレンバーグのロックな生き様
余計なのもを削ぎ落として、シンプルに、自然体で生きるって、いいなぁとしみじみ思います