タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
様々なブランドが覇を競う高級SUVのカテゴリーに、北欧から新星が現れた。次世代を見据えて考え抜かれた、ラグジュアリーの新しい形は、“控え目なる洗練”にある。EVこそが高級車、そんな時代の先駆けだ。

スウェーデンを代表するブランド、ボルボ。EV最上位に位置する「EX90」の国際試乗会がL.A.で開催された。全長5mを超える巨体ながら、フロントとリアに配置された2モーター式4輪駆動で、重量級のボディを軽々と取り回す。1回の充電による航続距離は約600km以上で、遠出も安心だ。

乗り出しは、実にスムーズ。足回りも硬質な反応はなく、あえて言えば英国系SUVのそれに近く、かつ、車重を意識させない軽やかさも併せ持つ。テストドライブは、フリーウェイから、市街地走行、山岳地のワインディングルートを経由してCAを代表するワイナリーCalla way Vineyardへと向かうルート。帰路はコーストハイウェイ経由で、太平洋を左手に見ながらのシーサイドドライビングとなり、いずれもL.A.の豊かな自然環境を堪能できる好ルートだった。
様々な道路状況で、「EX90」のパフォーマンスを引き出せたが、より重要なのはライフスタイルを創出する「EX90」のキャラクターを確認できたことだ。セレブリティの集う華やかな舞台も、急峻な峠道を踏破するときも軽々といなせる、クール&ウォーミィなパートナー。「EX90」は、日本でも類似の位置づけが可能だろう。強面なSUVが跋扈する日本に於いて、オーナーにも他者にも、等しくジェントリィでいられる大型高級車はほとんど存在しない。「EX90」は、節度をわきまえたサイレントリッチ階級にマッチする、モダン・ラグジュアリー・カーとして、日本で受け入れられるだろう。日本導入が待たれる一台だ。

| 主要諸元 | VOLVO EX90 |
| パワーユニット | 2モーター(フロント+リア) |
| 全長×全幅×全高 | 5,037×1,964×1,747mm |
| 車両重量 | 2504kg |
| 車両本体価格 | 未定 |
※日本導入は2025年以降を予定



クルマの価値もライフスタイルも急速に変化している今の時代に、更なる楽しみ方を加速度的に増やしてほしいという思いをこめた、知的でアクティブな人のためのライフスタイルメディアが『AQ』です。
初出:2024年12月7日発行『AdvancedTime』24号。掲載内容は原則的に初出時のものです。
STAFF
Writer,Editor and Photos: Atsuyuki Kamiyama
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!

vol.028

vol.027

Special Issue.AdvancedTime×AQ

vol.026

vol.025

vol.024

vol.023

vol.022

vol.021

vol.020

vol.019

vol.018

vol.017

vol.016

vol.015

vol.014

vol.013

Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON

vol.012

vol.011

vol.010

Special Issue.AdvancedTime×GRAFF

vol.009

vol.008

vol.007

vol.006

vol.005

vol.004

vol.003

vol.002

Special Issue.01

vol.001

vol.000
新生「界 箱根」に逗留し、東海道旅の歴史に浸る
「ダンロップ・シンクロウェザー」の雪国適応力
国籍も色もミックスしながらオリジナルの着こなしを追求!
天才の孤独感と周囲との軋轢。『悪の華』はボードレールの生涯を知ることで、その世界がグッと身近に
稀有なブドウ品種「ロモランタン」のワインを求めて、レ・スルス・ド・シュヴェルニーにステイする旅