タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
フランス発オートパフューマリー「アンリ・ジャック(HENRY JACQUES)は、他と一線を画すハイクオリティな香水メゾンとして知られる。そんなアンリ・ジャックが銀座・並木通りにブティックをオープンさせた。
アンリ・ジャックは、創業者のアンリ・ジャック クレモナが1975年から“オートパフューマリー”、つまり香水のオーダーメイドを創っている香水界のラグジュアリーブランドだ。フランス・プロヴァンスにあるラボラトリーでは、フランスの伝統的な香りを追い求め、世界各地で採取された天然素材から抽出したエッセンスを調香師たちが組み合わせ、極上の香りをひとつひとつ手作りしている。
2014年からはオーダーメイドだけではなく、これまでに手掛けてきた約3000もの膨大なレシピの中から厳選した香りの販売をスタート。フラッグショップブティックはパリをはじめ、ロンドン、ドバイ、シンガポール、ビバリーヒルズなどの世界の都市で展開してきた。そして今年4月に10店舗目を銀座並木通りにオープンさせた。

アンリ・ジャックのフレグランスの特徴は香料濃度にある。一般のフレグランスの香料濃度はオーデコロンで2~5%、パルファンでも15~30%程度だが、アンリ・ジャックのメインコレクションの「レ・エッセンス」は、香料濃度約100%で、15mlで8万8000円~、「レ・エッセンス」の処方をベースに約15〜20%にアルコールで希釈した「レ・ブルーム」でも75mlで8万8000円~とかなり高額であるが、天然素材のみで作られた純粋な香りは実に優雅で個性的だ。また日本限定の「レ・エクスクルーシブ」(15mlで11万2200円)も用意される。

さらにこの2月には、ケースをスライドさせると香水が現れる「クリック-クラック」という商品を約400万円で発売。このスライドさせるケースには時計職人の技術が応用されているという。実はアンリ・ジャックの現CEOであり創業者の娘であるアナリズ・クレモナは、スイスの高級時計ブランドの創業者リシャール・ミルの姪であることから、時計職人を紹介され、「クリック-クラック」を完成させたのだった。
銀座ブティックは、キャビネットやフローリングには手染された古いオーク材を使用し、シェブロンパターンが洗練した雰囲気を演出。王宮のような柱や壁のデザインは茶色を基調として、ゆっくりと香水を選ぶことができるようになっている。

銀座ブティックオープンにあたり、ビスポークの受付をスタート。さらに限定のアンティークチェストシリーズや希少なマスターピース香水、歴史的なボトルコレクションも店頭に並ぶ。自分だけの香りを見つけにぜひ足を運んでほしい。

TAGS
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!

vol.028

vol.027

Special Issue.AdvancedTime×AQ

vol.026

vol.025

vol.024

vol.023

vol.022

vol.021

vol.020

vol.019

vol.018

vol.017

vol.016

vol.015

vol.014

vol.013

Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON

vol.012

vol.011

vol.010

Special Issue.AdvancedTime×GRAFF

vol.009

vol.008

vol.007

vol.006

vol.005

vol.004

vol.003

vol.002

Special Issue.01

vol.001

vol.000