タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に


“ノルウェージャン・レイン”とともにT・マイケル氏自身のブランド“T/MICHAEL(T-マイケル)”の2024年秋冬コレクションも発表されていた。20世紀初頭のヨーロッパのボヘミアンライフに着想を得たという。重量感あるドイツ製のモールスキンファブリックを使ったコートや、秋冬でも着用できそうなこちらもヘビーなベルジャンリネンを使ったジャケット、しっかりと織り込まれたコットン生地を使ったシャツなど、いずれも堅牢感があり、エイジングが楽しめそうなアイテムが展開されていた。「ワークウエアから発想したものが多いですね。往時のボヘミアンだったアーティストたちは、決して装いを追求していた人たちではありませんでした。モールスキンは、デニム以前の素材という位置づけで、今回選んでいます」とT・マイケル氏。



今回の“ノルウェージャン・レイン”と“T-マイケル”の2024秋冬コレクション展示会は、東京・神田にある『ノルウェージャン・レイン&T-マイケル』のショップで行われた。第二次大戦前からこの場所にあったというガラス店の建物をリノベーションした店内は、2層のショップスペースに、さらにバーも併設されている。それにしても、なぜ神田という場所を選んだのだろうか。T・マイケル氏はその理由を次のように語った。「東京の東側は、かつてこの都市の中心部だったところで、周囲には古くから営業している飲食店が数多くあります。でも、私たちがここに初めて訪れた時、ファッション(の店)はありませんでした。当時、日本の方もファッションのお店を神田に出そうとはあまり考えなかったでしょう。でも私としてはそれがいいなと思ったのです。それに、一度このお店に来ていただけたなら、長くご滞在いただけるのではとも思いました。そこでバースペースも設けて、ウイスキーやクラフトジンなどを飲みつつ、ゆっくり過ごしていただけたらと考えたわけです」。


この4月で開店5周年を迎えるという『ノルウェージャン・レイン&T-マイケル』。それを記念して、T-マイケル氏とヘレ氏の顔を織り込んだノルウェー製のブランケット生地を使ったアイテムなど、記念のアイテムがいくつか展開される。また、バーではノルウェーの名ディスティラーとコラボレーションしたオリジナルのクラフトジンも用意されるという。

ところで、この『ノルウェージャン・レイン&T-マイケル』のバーには、また別の顔がある。週に1日、「BAR L’ENFER(バー・ランフェール)」として開店するのだ。フランス語で「地獄」という意の店名を聞いて頷く方は、かなりのパリ通かもしれない。パリの歓楽街ピガールに19世紀末に開店した『Cabaret de L’Enfer(キャバレー・ド・ランフェール)』、まもなくクリシー通りに移転し、隣の『Cabaret du Ciel(キャバレー・ドゥ・シエル=天国のキャバレー)』とともに、紳士淑女の社交場として、ベルエポック~レ・ザネ・フォル(ジャズエイジ)時代のパリを彩ったといわれる。そこはまたアンドレ・ブルトンほかシュルレアリストたちが集った、文化の発信地でもあった。1950年代に消滅したこの「キャバレー・ド・ランフェール」の存在に着目し、そのムードを現代の日本に蘇らせようという試みが、この「バー・ランフェール」である。ピガールという街を愛し、蒸留酒アブサンに造詣が深いファッション・ジャーナリスト、増田海治郎氏がバーテンダーを務めている。増田氏が選んだアブサンはもちろん、ヴァンナチュールや山口県の日本酒が供され、神田の和菓子や煎餅とのマリアージュが楽しめるという。そして何より、長年ファッションの世界で活躍する増田氏の深い見識と彼が生み出すシーンこそ、美酒をひきたてる最高の肴といえるだろう。東京の夜とファッションを盛り上げる、楽しくもディープな「地獄」。覗いてみてはいかがだろうか。
STAFF
Writer: Yukihiro Sugawara
Editor: Atsuyuki Kamiyama
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!

vol.028

vol.027

Special Issue.AdvancedTime×AQ

vol.026

vol.025

vol.024

vol.023

vol.022

vol.021

vol.020

vol.019

vol.018

vol.017

vol.016

vol.015

vol.014

vol.013

Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON

vol.012

vol.011

vol.010

Special Issue.AdvancedTime×GRAFF

vol.009

vol.008

vol.007

vol.006

vol.005

vol.004

vol.003

vol.002

Special Issue.01

vol.001

vol.000
新生「界 箱根」に逗留し、東海道旅の歴史に浸る
インテリアキッチンの殿堂 イタリア2大ブランドの東京ショールームオープンにときめく
天才の孤独感と周囲との軋轢。『悪の華』はボードレールの生涯を知ることで、その世界がグッと身近に
稀有なブドウ品種「ロモランタン」のワインを求めて、レ・スルス・ド・シュヴェルニーにステイする旅
「ダンロップ・シンクロウェザー」の雪国適応力