
Blooming Flowers
極上、そして面白い。こんなカクテル見たことない!自分だけのスピーク・イージーをもっておきたい、そんな我々世代の心をくすぐるバーが渋谷にオープンしました。
バー業界のアカデミー賞とも呼ばれる「インターナショナル・バーテンダー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれ、今世界で最も注目されるバーテンダー、後閑信吾氏による日本初プロデュースのカクテルバー。
古くは禁酒法時代に存在した秘密の酒場“Speak easy(スピーク・イージー)”。昨今では、知る人ぞ知る隠れ家バーの総称として使われています。
遊び慣れた大人なら、自分だけのスピーク・イージーをもっておきたい。そんな我々世代の心をくすぐるバーが昨年渋谷にオープン。気軽にカクテルやモクテル(ノンアルコールカクテル)を楽しめるカジュアルな雰囲気の1階を抜け、階段を降りるとシューシャインコーナー(実際に一杯やりながら靴磨きをしてもらえる)、その奥には、わずかな光が灯されたスピーク・イージーを彷彿させる空間が!
さらに驚くべきはメニューブック。「セントトーマス/ボンベイサファイア、胡瓜、パイナップル、レモングラス」、「ザ ジャパニーズ カクテル/米、ヨモギ、キナコ」など、メニュー名と素材だけが記された想定外のラインナップ。
なかでも「ワギュウ マフィア ファッション」は度肝を抜かれる一杯。グラスの上に、堂々と横たわるビーフジャーキー。そのインパクトもさることながら、神戸牛の脂や蜂蜜で風味づけされたバーボンの甘い香りとまろやかな舌触りに驚愕!
ちびちびとかじるジャーキーで、バーボンがすすむ…。
ちなみに、従来のカクテルに使うリキュール等を使わず、新鮮なフルーツや野菜、ハーブを使うカクテルを「ミクソロジーカクテル」といい、今、世界中で話題だとか。
店内には、畳や行灯、格子戸、障子や着物の染め型など、随所に粋な遊び心が。実はこちら、“日本で初めて本場のカクテルを味わったのは、幕末にアメリカへ渡ったサムライだったかもしれない”という想像に基づき、彼らの好奇心や興奮を現代に再現したバー、というのがコンセプト。
新しくて面白い。進化したカクテルを自分だけの隠れ家で。今、知っておきたい1軒です。
初出:2019年03月21日発行『AdvancedTime』01号。掲載内容は原則的に初出時のものです。
STAFF
Photographer: Jun Hasegawa
Realization: Miho Tanaka
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに好奇心を持ち続け、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、さらなる幅広い教養を求め、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!
Blooming Flowers
バフェット流、時計の選び方
百花繚乱!春の新作ブランドバッグ
BMW「駆けぬける歓び」をアートで全世界と共有する
豊かな髪に導く新常識 育毛エッセンスのパワーとは?
夏のグリーンで華やぐ シックなゴルフウェア
ポールウェラーという生き方
本場アメリカのピットマスターを魅力し続ける!Weberのバーベキューグリル
ジャケットを通して、大人のファッションを解放した男
ペットと私の暮らしの時間