タブロイドマガジンAdvancedTimeをお手元に
ソフトなグレインレザーに、“グッチ”を象徴するホースビットを大きく配した「グッチ ソフトビット」。ラージとスモール、2サイズで展開されるバッグコレクションは、その多彩なカラーバリエーションと、デザインとサイズの好バランスで、活動的な季節にふさわしい存在感です。
1953年に“グッチ”が発表したホースビット ローファー。ブランド創設時より馬具づくりも手がけてきたことから導かれた、「馬の轡(くつわ)=ホースビット」をモチーフとしたハードウェアをサドルストラップに配した、モカシンスタイルの靴です。そしてアメリカなど、世界的に進出する中で、イタリアンブランド“グッチ”の名は、このホースビット ローファーとともに知られるようになります。60年代~70年代には、ホースビット ローファーはエレガントでカジュアルな靴として、男性だけでなく女性たちにも支持されました。さらにホースビットを使ったアイテムは靴に限らず多岐にわたり、2色のウェブストライプなどとともに、ホースビットはいまも“グッチ”のアイコンとなっています。

そして2025年のプレフォールコレクションでは、ホースビットをあしらった「グッチ ソフトビット」ラインのハンドバッグが登場します。ストラップが一体化した、安定感あるフォルムのハーフムーンバッグに、大ぶりなサイズにアレンジしたハーフホースビットを、マグネットクロージャーとともに配置。素材にはしなやかな質感のグレインレザーを使い、高級感とエフォートレスな雰囲気が同居しています。
「グッチ ソフトビット」はラージとスモールの2サイズを展開。ラージには取り外し可能なポーチが付属しています。さらに豊富なカラーバリエーションも特徴です。ラージはブラック、ブラウン、グリーン、グッチ ロッソ アンコーラ、ホワイト、グレージュの6色。スモールはブラック、ブラウン、グッチ ロッソ アンコーラ、ホワイト、グレージュ、ペールブルーの6色展開。いずれも落ち着いた発色で、上品な印象を生んでいます。

シンプルなスタイルに、ゴールドのホースビットが映える「グッチ ソフトビット」。持つシーンを選ばず、幅広い装いにコーディネイト可能な、ユニバーサルな存在感のバッグといえます。日々をよりアクティブに、よりスタイリッシュに楽しみたいという気持ちに寄りそう、頼もしい相棒になりそうです。
STAFF
Writer: Yukihiro Sugawara
Editor: Atsuyuki Kamiyama
『AdvancedTime』は、自由でしなやかに生きるハイエンドな大人達におくる、スペシャルイシュー満載のメディア。
高感度なファッション、カルチャーに溺愛、未知の幅広い教養を求め、今までの人生で積んだ経験、知見を余裕をもって楽しみながら、進化するソーシャルに寄り添いたい。
何かに縛られていた時間から解き放たれつつある世代のライフスタイルを豊かに彩る『AdvancedTime』が発信する情報をさらに充実し、より速やかに、活用できる「AdvancedClub」会員組織を設けました。
「AdvancedClub」会員に登録すると、プレゼント応募情報の一覧、プレミアムな会員限定イベント、ブランドのエクスクルーシブアイテムの紹介など、特別なコンテンツ情報をメールマガジンでお届け致します。更に『AdvancedTime』のタブロイドマガジンのご案内もあり、送付手数料のみをご負担いただくことでお手元で『AdvancedTime』をお楽しみいただけます。
登録は無料です。
一緒に『AdvancedTime』を楽しみましょう!

vol.028

vol.027

Special Issue.AdvancedTime×AQ

vol.026

vol.025

vol.024

vol.023

vol.022

vol.021

vol.020

vol.019

vol.018

vol.017

vol.016

vol.015

vol.014

vol.013

Special Issue.AdvancedTime×HARRY WINSTON

vol.012

vol.011

vol.010

Special Issue.AdvancedTime×GRAFF

vol.009

vol.008

vol.007

vol.006

vol.005

vol.004

vol.003

vol.002

Special Issue.01

vol.001

vol.000
「界 津軽」に逗留し、雪見のりんご風呂で温もり、津軽三味線に心震わす
癒しを求め、絶景のオーベルジュ「ホテルグランバッハ熱海クレッシェンド」へ
産地で愉しむジャパニーズウイスキー!九州地方のシングルモルト3選
命薬フーチバーに出会い、ウェルネス体験で心身を癒す「ザ・リッツ・カールトン 沖縄」宿泊券プレゼント
天才の孤独感と周囲との軋轢。『悪の華』はボードレールの生涯を知ることで、その世界がグッと身近に